世界貿易機関(WTO)にベトナムが加盟 by nakahara
2006.11.10地球/地域
先日MSNにつなげていると、大学時代の友人が『ベトナムがWTOに加盟したよ!』と話しかけてきました。彼女は現在ベトナムに住んでいるらしいの ですが、そういえばそんなニュースちょっと前にやってたなぁと思い出しました。といっても、そのニュース自体はあまり気にも留めてはいませんでしたが。
しかしベトナムではなんでもお祭り騒ぎだそうで、WTO加盟に加え、11月12日からはAPECが開催されるらしく、現在は国を挙げて盛り上がっているそうです。
と書いても、実際あんまり実感ありませんよね。WTOに加盟するとどうなるのかとか、そもそもWTOって?という疑問をもつ人の方が大半だと思いますし、自分もそのうちの一人です。が、それと同時にふと思ったのは昔は日本もこうやって盛り上がっていたのでしょうか。
今の日本で生活していると、そういった国連等の組織に加盟することの意義や国が何か達成することを感じる機会はほとんどありませんし、まとまるといってもワールドカップやWBC等のスポーツのイベントが主。
ベトナム人は日本人の気質に近く、まじめで勤勉な国民性なだけに、今後の更なる発展が望めることだと思います。我々も今回のニュースをきっかけに初心に戻り、今一度世界における日本の立場って何なのだろうと考えるいい機会になるのではないでしょうか。