新書を効率良く読める「TOP POINT」

 

TOP POINT
株式会社パーソナルブレーン発行
定期購読誌

 

今回は、お奨めの新書を紹介してくれる定期購読誌をご紹介したいと思います。

 

●新本が読みたいけど、時間がとれない人へ
書店の入り口に積み上げられている新書。毎月たくさんの本が新たに発行されています。興味があるものの、読む時間がとれない、お金がかかる、といったことが頭を過ぎり買わずじまいって経験ありませんか?
そんなあたたにお勧めな購読雑誌見つけました!
京都のパーソナルブレーンという会社が発行している「TOP POINT」です。
毎月100冊近い新書から、お勧めの10冊を厳選してその内容をダイジェストでまとめてくれるので、時間やお金を節約できるうえ、ポイントを凝縮して編集しているので、効率良く読み進めることができます。
ある日、自宅の郵便ポストにダイレクトメールが入っていたので、試しに1年だけと思い契約してみました。

 

●1冊の本が4ページ凝縮
新書1冊当たり4ページにまとめられており、トータルで40~50ページになります。通勤かばんに入れても場所をとりませんし、ちょっと時間があれば1冊分の内容が読めますので電車通勤にお奨めです。
中身の構成ですが、この4ページには目次や著者紹介、箇条書きのポイントで全体像を押さえたあと、そのダイジェストが書かれています。あくまで短時間で全体像や主要内容を押さえることを目的としているので、ちょうど良いボリュームです。詳細が知りたい場合は、その本を購入すれば良いので無駄な出費も無くなります。

 

興味がある方は、パーソナルブレーンのHP(http://www.p-b.co.jp/)を見てください。

  1. 新書を効率良く読める「TOP POINT」