鍵盤
2011.3.6音楽
唐突ですが、今日はちょっと私の趣味について語りたいと思います。
私の趣味の一つは、鍵盤楽器(ピアノ・キーボードなど)です。
小さい頃からずーっと続けており、今でも曲作りやバンド演奏の一環として弾いております。
冴えない自分の趣味の中では、唯一自慢できるモノです。
小学生の頃に両親に連れられて入ったエレクトーン教室で習ったのがキッカケでした。
でもその頃は特に音楽に興味がなく、また家から教室までの道のりが遠かったこともあり
鍵盤に対して面倒で億劫な気持ちのほうが強かったです。
何だかんだで小学校卒業まで続けましたが、結局辞めました。
中学後半くらいから、流行りのポップスに興味をもって聴くようになりました。
その曲を自分で弾いてみたいと思い、親に無理やり頼み込んでキーボードを買ってもらい
ひたすら自分で楽譜を見ながら弾いておりました。
エレクトーンを習っていたおかげで弾けるようになり、
そこから曲作りのスキルも得たり、クラスメイトの音楽仲間からバンドのお誘いを受けたりしながら
徐々に徐々に鍵盤にハマっていくようになりました。
もうそこからは、高校・大学・そして就職後も変わらずに鍵盤と共に生きておりました。
コレ以外にも色々趣味の移り変わりはありましたが、コレだけはずっと変わらずに続けております。
今は特に楽譜は見ず、ただただ流れに任せて適当に弾いてる時間がとても楽しいです。
逆に、楽譜通りに弾くことが出来なくなってしまいました。
クラシックピアノですか?全く弾けません。(キリッ