真価を発揮する
2013.11.17ヒト
「真価を発揮する」とは、自分の持っている力を最大限引き出すこと。
自己のベストを尽くすことで、謂わば、アイデンティティの露出です。
何かをする際、それがプライベートであろうが仕事であろうがその時持っているポテンシャルを
最大限に引き出すことはとても大事なことです。
しかしながら、ベストを尽くしたとしても必ず人に評価されるわけではありません。
真価を発揮する=自己から見た絶対評価であり、他人から見た相対評価ではないからです。
これではただの自己満足であり、ある場合ではかえって努力不足と見られるかもしれません。
でも、最初はこれでいいんです。
今の自分に出来ることと、周りが求めることとの違いを知ることで何が足りていなくて、何を
していく必要があるかがわかってきます。
その差を埋めるべく、自己を研鑽していくことで、次の「真価を発揮する」場面では、より良い
パフォーマンスを提供出来るようになっているはずです。
最近、ジョニージャガージャパンでは、新規社員の採用を積極的に行っており、業界未経験の
方や、新卒で初めて仕事をする方も弊社の社風や事業内容に共感し、入社頂いております。
彼らは意欲的に自分を高め、真価を発揮する場面を貪欲に求めています。
先輩としては負けていられません。
差を少しでも埋められたら負けです!
個の努力に全が影響を与えられ、新しい風に刺激を受けながら大木が育っていくような会社を
目指して日々精進していければと思います。
もしかしたらその歩みはゆっくりとかもしれません。
ですが、着実に進歩していくジョニージャガージャパンに真価を発揮する機会を頂けますよう
これからも宜しくお願い致します。
……マジメか!