プラスα
2014.5.15ヒト
今回の3-J.blogのテーマは「プラス」
(~弊社の新人が考えたテーマで、弊社メンバーがそれぞれの想いを綴ります~)
私が「プラス」と聞き、まず思い浮かんだのは「プラスα」ということです。
私が思う「プラスα」とは「妥協しない」ということ。
「このくらいしておけば上司も納得するだろう。」
「これくらいの企画ならたとえ通らなかったとしても怒られないだろう。」
日々仕事をしていてこんな風に考えてしまう人、少なくないのではないでしょうか。
私自身も経験があります。
そんな時こそ「プラスα」を意識するようにしています。
企画が通りそうな妥協点を見つけるのではなく、本気で通したいと考え思考にプラスを重ねていく。
もう限界と感じた時のプラスα 。おそらく、その先にしか見えない世界があるはずです。
人生のうちでそれを何回経験できるか。
私の今の目標は、それをできる限り多く経験することです!
以上です!!